【集え!レジェンド・フェス】闘技場視点から見る新カード評価

「ハースストーン」の次期拡張版は「集え!レジェンド・フェス」だ!

久々に書けるのでやろう、コアセットも変わるので心機一転

次の闘技場プールは

 

評価は7段階(S,A~E,G,一応SSとSSSもあるよ)

S: OP

A: 即ピック級

B: 安定択

C: 及第点

D: 希望が薄い

E: 基本いらない

G: GOMI

カード名には基本「」をつけてるが(略称有)、参照できるようにはしてないので悪しからず

始める前に

今回のキーワード・コンセプトについて

フィナーレ: そのカードでマナを使い切っていたら追加で発動する効果。基本的には1ターン1回しか使えない

レジェンドミュージシャン: 各クラスに演奏者(レジェンドミニオン)とヒット曲(レジェンド呪文)が追加される。ちなみにシナジーがあるわけではない。デザイン大事

楽器武器: 各クラスに1枚楽器が追加される。武器ヒーロー(ドルイド含む)は装備中にシナジーで強化あり、それ以外は「風集うストームウィンド」の職業ツールのような効果をしている

ハモリ呪文: 手札にある間にハモリと不協和が交互に入れ替わるカード。元の効果には数字が2つあり、それが入れ替わって似たような違う効果になる。一部のヒーローに1枚配布

ソリスト: 自陣にミニオンがいない条件で発動する雄叫び持ちミニオン。ハモリ呪文を持たないヒーローと中立にも1枚配布

過回復: プリースト専用キーワード。上限を超える回復をした際に発動する効果。この弾に限らずコアセットや今後も登場する恒久キーワードだそう

ファン: 生きている間別のミニオン1体に永続効果を付与する、という効果の恒例中立ミニオン3点セット

 

デスナイト

D

「ドラッカリの防腐術師」に無い効果の発動しやすさと引き換えに本体がいなくなるので安定感に欠けがち

B

3マナが絶妙な重さではあるがバフ量は十分

2体+4/+4の方が強いが、初手から持ってたら3ターン目は多分ハモリ

B

こういう除去は軽いほど他のマナで盤面構築に使えるため良い

「冷酷なる冬」との区別点

D

これこそデッキ次第

ヒロパで簡単に拡大先は作れるので断末魔がいれば使いづらさはそこまで無さそう

問題は使って果たして強いのか

E

効果はぼちぼち

赤2だからマイナス評価

S

ミニオン殴るだけで3/3確定なのでコスト対効果は相当

……で、いいんだよね?

B

5マナで着地できれば3/3を2体は出せそう

欠点は体力削られてないと意味ないこと

D

「ナサノス」と同じような効果だけど、ランダムである点と手札に加えないだけで結構弱く見える

そもそもハンターより断末魔プールしょぼいし「ナサノス」自体もそこそこの強さしかないのよね

C

結局すぐ割れなければ8/9/9をポン置きしているのとあんまり変わらない

闘技場だと挑発の効果も無視できないので変なクッション挟みたくないね

E

ダメージ、攻撃、体力、ミニオンの数がランダムに強化されるらしい

ダメージの強化が他より弱く、ミニオンも4/4が4体くらいになってほしいと考えると死体を15体くらい使うようなデッキでないと強くもないし、それでいてフィニッシャーとしては弱い

死体を最も簡単に大量に使える「死体爆発」もルーンのせいで使えない

 

総評

スタン落ちの影響が全くないヒーロー

今後も発見どもの調整次第

デーモンハンター

B

フェル呪文が除去だらけなので、ターンを跨ぐ必要があるのは少し扱いづらさを感じる

もっと重かったらまずかった

D

「連携攻撃」が1マナ減ってもねぇって感じ、良いカードではある

2マナ3体程度じゃ7マナ14体に遠く及びはしない

予習から出てもなぁ枠

C

「貪欲な道化師」と似た扱いで良いとは思う

でも、条件満たさないと0ドロー、その条件が結構キツい、スタッツ3マナ並、武器とか呪文が無いとドロー数が減る、と見れば見るほど奴の劣化に見える

ドロー加速というよりサーチ用のカードだからなのだろうね

E

「縫い合わされた怪物」なんかと同じで、マナレシオ良くても遅いと対策札が相手に揃う可能性は高い

4マナ帯付近に3/3~4/4で出してしまうのが1番輝く気がするが、そもそも3/3以上になれるのかは相手次第

D

ちょと重いが、デモハンのドローはあった方が良いのかもしれない

A

ナイス武器、そのままでもいい

強化条件は1番キツいまであるけど、その分効果も強力なので仕方ないかな

D

量産型雑魚キャラみたいな見た目

効果も相まってボスキャラと一緒に現れるお供みたいな感じ

「フレイムリーパー」で18点回復しよう

C

デュエルでよく見た効果、「吸盤フック」なんかより全然強い

1マナ武器が2枚も消えることで、軽めの武器がほぼ無くなったのも追い風となっている

B

全体1バフはほぼ保証されているので

ただこのレジェンドを想定して急襲デッキは組まん

D

たかが全体2~3点(とプラス1回攻撃)といった感じ

勝手にヒーローが攻撃することは初めてなので分からないが、武器の消費がされるのなら「楽器スマッシャー」と組み合わせると面白いことが起きる

それだけ

 

総評

もっと肉太のカードをくれないと今後も不遇が続きそう

呪文が弱いんだよねこのヒーロー

ドルイド

S

ただの1/1/1に役割を持たせすぎだと思う

基本は発見で使うかな

E

「光の紋章」かオマケ付き「ヒロイックストライク」と聞いて、これ強い!とは絶対ならん

C

「熊爪」「とびかかり」なんかはあるので2マナ以下になるかもしれない

ただそいつらは使うタイミングを選ぶカードなので、その時に1,2マナをこれに割けるかというと難しいこともある

そんなことより下のカード1枚あれば一気にめっちゃ強い

S

デッキを軽くしないとしばらくヒロパを使えないのでスタッツの分だけ劣勢スタートにはなるけど、DKと同じ(なんなら装甲の分DKより強い)ヒロパがこれ1枚で永続で打てるようになるのは何かの間違いな気もする

これをシナジーの一部と謳ってるの狂ってる

A

パワーだけで見ればSあげてもいいレベル

ただやはりデッキとは相談、6マナ以上3枚みたいなデッキはちょっと悩むかも

「奇跡の繁茂」なんてピックした時には即取って良し

C

でかい

昔は同じ7マナで+2/+2だけとか、8マナで+2/+2と挑発だけとか、4マナで+2/+4挑発を1体だけにとか、そんなもんなんだけど

2体程度じゃまだそこまで強くない、たまにある優勢の状態を確実にモノにするタイプのカード

C

こっちはそこまでお呼びじゃない

1マナで得られる装甲の量としては破格だし、何より軽いので取れはする

ただ結局優勢取れなきゃ勝てないからこのゲーム

B

一旦テンポを失うので、それを補うための高マナカードに仕事させられるかというところ

2体出せればまあまあ、2体なら「罪株の画」の方が良いが

D

これ前半「森林タンバリン」で後半「グランドフィナーレ」じゃん

その両方より弱そう

ただ「グランドフィナーレ」は突然終わらせることもあるので、割と…?

E

重いんだわ

どう見ても構築用

 

総評

「オニクシアの鱗」がいなくなるため、また除去がしにくいヒーローに逆戻り

新カードがどれほど猛威を振るうか

ハンター

B

素晴らしい1ドロップ

素晴らしくても突出してないのでB

B

こういう自由にバフできるカードいいね

ハンターならなおさら

C

素晴らしい追加効果

素晴らしいがただの2/2/3はDなのでC

中立カードみたいだよね

C

基本は壁用に使うだろう

壁性能は所詮「長」なので期待は出来ないが、

G

さっきの「リズム&ルーツ」超不安定版

1マナ重いし

E

バンジョーちっちゃ

10マナ突っ張るなら相当なパワーが欲しいところなので、不安定なパワーは望まないかな、しかもハンターなんかには

C

スタッツは気になるが、秘策がちゃんと仕事する率高いので、どちらかというと条件が問題

場面を選ぶハンターカード軒並み強かった記憶がなく

「ヘビの罠」「氷の罠」がいなくなるのでちゃんとした秘策、特に「凍結の罠」あたりは引きやすくなってるはずだけども

B

ハンターも昔よりは呪文入りデッキになることが多くなった

武器に呪文にと使っていたらミニオンがあまり出せず、フィールドを固められないまま獣が放たれることはあるか

コストも種族も指定があるのである程度当たりとプールを把握しておきたい

B

これも優勢を更に加速させるカードになるわけだけど、ハンターの場合は少しそれを想定しても良いような

フェイスプラン中はかなりマイナスに働くので欠点もそれなり、実は良いカード

D

交換可偉い

おかげでGからDまで上げられる

5マナ付近の良い獣が増えてくれればもっと評価上がるかも

 

総評

各弾しっかりと強力カードをもらっているが、調整によって今すごく勝率下げられているので何とも言えない

この弾は全然強くないし、ちょっと雲行きが

メイジ

S

思いつく限りだと1マナは1マナらしい普通の印象、2マナは「沈没隕石」「プリズム・エレメンタル」「深淵の融合体」などのリソースや「デスチラー」などパワカも多そうで、3マナは「渦の織り子」しか出てこない

調べると2マナは「荒ぶる雨雲」や新カード「ローリングストーン」もいてもっとプール強かった。1マナも「シャード」とか帰ってきてて、3マナは6枚もいたので狙い目は難しいが「灰のエレメンタル」意外は強い

さすがリソースお化けヒーローだな腹立つほどに

A

一部を除いて重すぎるカードよりは軽めのカードを増やしていきたい、そもそもピックした呪文1枚コピーされるだけで御の字なんだよね

「骨骨ドカン」が2枚になってたら心折れる

E

呪文ダメージまで活かしたいなら重すぎるし、

盤面を作るだけなら大して強くない

しかし、この場は常に「骨骨ドカン」と相性の良いカードを呪っておかねばならぬ

A

手札の呪文が軽いなら装備せずにヒロパするかその呪文を使えばいいんだよね

そして次のターンで装備できなくなってそう

2マナこれ3マナ秘策4マナ「未解決事件」

これだねぇ

D

ここまでして欲しいのある?

「骨骨ドカン」

E

シュピン!シュピン!顔に4点

残るは虚無

構築用

C

みーーんな「バブラー」になっちゃえーー、なカード

同じ5マナで出来ることといえば「ヴードゥー人形」「動物変身・クラゲ」、比べると3/4がいる代わりに自陣を危険に晒すというデメリットもある

大きめのミニオンを多く置くデッキなら採用は見送りたい

C

引きすぎじゃないかね、「太陽の泉」とタメ張れるよ

まあ「逃げ足」と同じくらいという評価するんだけど

D

2マナを投げ捨てた分だけ失われたテンポを、

返せるカードがみんな落ちる

E

手札の呪文が少ないならオマケにしかならないお荷物なのでいらないし、手札の呪文が多いときはきっと軽い呪文多いから最終的に元のコストより重くなるんじゃなかろうか

 

総評

「フレイムストライク」の消失は気になるところ

相変わらずリソース魔女なので一気に下まで落ちることは無いかも

パラディン

A

こわっ、ほぼ確実に「木こりの斧」より強い効果になれるのとんでもない

貪欲にならなければ凄く強い

G

ブギウギ!

D

何かの手段で盾が割れて、2/3に上を取られた時にパラディンは処理しにくい

ただ忘れてはならないのが3/4/2盾というのはそもそもゲロッパ吐くほど素晴らしいスタッツ

ただ相手の3/4を上から取って残った2/2にそこまでの価値を見いだせないだけ

S

4/3聖なる盾、4マナ相当だと思われてない説

これでドロー(しかも任意枚)付いてるなら誰だって崇拝するよ

B

コスト1で+5/+5の方がスタッツ的にも聖なる盾率的にも良さげ、6/6以上ほぼ確は偉い

しかしまた初手から持ってるなら5マナ帯はハモリ、この噛み合わなさは意図的かも

G

誰が何と言おうとこやつはミートダンサーだ。フレーバーテキストにもそう書かれている

攻撃3以下なんてどうやって狙いを定めればいいんだよ

C

5/5変身シリーズ、「ティンクマスター・オーバースパーク」に始まり、結構定期的に登場する

強かったカードは1枚も存在しない

交換可のおかげで間一髪マシ評価

C

うん

うざい

うざいね

うざいだけ

コスト重いね

沈黙されたら?

見た目だけうざい

G

それはそうとヒーローの聖なる盾のエフェクト見たい

B

手札からフリーで召喚される系のカードは圧が"怖い"んだよね、放置したら手札整理されるので割った方がいいのも嫌なところ

結構評価してる

手札が一応消費されないのはプラス、戻るときに3/3になってしまうのはしょうがないところか

 

総評

昨年から強くなってきた印象なので、今年もだいぶ強そう

新カードはぼちぼち

プリースト

G

闘技場では新カードがことごとく似たカードに見える

E

マイク握るならこれで良いよね

手札1枚を犠牲に盤面を安定させるカード

いや安定しない気がする

A

扱いは「アダールの手」、バフ&リソースは素晴らしい

「交霊会」としての使い方を残してあるのが良いね

C

2マナでミニオンを沢山回復出来るミニオンというのは「ネフェルセトの儀式官」以来、爆発力は無いけどそこそこやれるはず

傷付いていなければ「旅商人」的使い方になるだろうか

B

あくまで単体除去なので

「密言:死」みたいなもんだよ、そうだよ

A

「奈落の始末屋」だ!

「思い上がったお客様」だ!

つまりこいつはウォーロック

どっちで使うか選びづらいので評価は下がるけどこいつはウォーロックじゃなくて、コントロールした後ズルするクラスプリーストなのでむしろちょいプラス?

C

シナジー無いなら普通の3/2/5

光の雨のエレメンタル」が亡き今「光の伝令」「サンフューリーのクレリック」が1番のシナジー

S

配置関係ないなった

「ヒステリー」系統と違ってこちら側が巻き込まれる危険性が無いのでお好きに使えるのが恐ろしい

召喚はしないのであくまで除去とリソースのみなんだけど

G

お前が3マナじゃい

E

最大値遠い

「ドラゴンベイン」見習って

 

総評

ちょっと変な方向に走ってるけど、プリも昨年から強いのでまだまだ中位に居座りそう

ローグ

D

なんで待たないと行けないんじゃ

「なりすまし」の強い点が全部消された感じ

D

コンボ、プールは悪くない

3/10/10や「海底賊」などは一線級

でも2マナでリソースなら何でも良いと思うなよ

E

これまた武器系のミラクルを構築に勧めてるだけじゃねーか

闘技場だとゴミみたいな効果でも構築で使えばちゃんとデッキに入る核カードなのすごいよね

D

「熊爪」と並べて見てみるとどっちもそんな強くない

先にヒロパしないといけないので実質4マナ武器

ハモリの方がまだ有用、それでも4/4/2雄叫び1点

B

「ファイアブランド」より条件緩い代わりに範囲も緩い。また顔に飛ぶパターン

「メカシャーク」ですら時に暴れるので、十分な仕事は期待

E

無くてもいいコンボカードの仲間、どんな引きでもある程度使える性能になってほしい

C

「影隠れ」なんかよりは仕事できるが、手札に戻して強いミニオンは長年そんなにいない

ミニオンを雄叫びとスタッツだけ分身させて1コスト増やして急襲与えるカードだと考えたらコスパ良い使い方は無いって感じする

E

ローグ武器、相変わらず弱い

ドルイドのせいで再充填にされてるの可哀想

G

このターン使えなきゃ「大脱出」の劣化

7/7まで付いてきた「グランブル」を倣った方が良いよ

C

ヒロパしないといけないクサリヘビ

武器を付ける相手は増えそうなので対策手としてアリ

相手のマイクの効果は盤面押さえていないとオマケもオマケ

 

総評

グリフォン年といいヒドラ年といいずっと中途半端みたいな感じはする

覇権がしばらく来ていないが変わる気がしない

シャーマン

D

条件の厳しさもそうだが、「アンシェの聖職者」のように自分のデッキ参照があんまり夢が無い

E

マナコスト調整してやっと3/3なんだ

挑発のおかげで0点回避

A

「不滅の守護者像」と比べると壁性能が薄いので、お祈りみたいに使われる場合が多そうな

とはいえ挑発か急襲が出る率も前より高いはずだし、なかなか安定していてしかも楽しいガチャかも

D

2/2/2武器として見てみると、もう一押し欲しい

オーバーロード自体がコストが増えてるみたいなもんだから相殺してるだけと見ることもできる

B

「バタバタミイラ」「ダークフォールンの影」とほぼ同じ。2体との大きな差異は2回目を確実に3/3の状態で殴れる点

4/3と2/3がいるときに生き残れるというのは他の2体には無い利点

もちろん蘇り組は1回目で生き残れば処理しにくい状態にできる点で差別化可能

E

使いにくい除去は発見でたまに択に入れるもの

A

使いづらかった「魔女の大釜」を楽に活用可能に

2体でもお釣りが来るレベルなので気軽に取っても良いんじゃなかろうか

問題は相変わらずシャーマンの呪文の方向性が謎なことくらい

E

無限回収も一気には出せないデザイン

もう1つ効果が付いてて欲しかった

D

カードの一部が1下がるくらいなら狙ったカード1枚を2減らす方が効率的だと思わないかい

あと本体がそこそこ重い

A

今は昔、「ラグナロス」は8マナでやることにしてはやりすぎという者ありけり

今の今、「ラグナロス」は5マナで変身させるにしては贅沢と考える

でも壊れてることは無いと思うのが時代というもの

 

総評

上行ったり下行ったりすることが多いヒーローだけど、今回は結構やれそう

「満席御礼」はパラディンの「守護者像」のような立ち位置になってくれそう

ウォーロック

D

まあ効果はオマケ

普通の1/1/3

A

最初から2/3/3なので遠慮なく取れる

毎ターンのように2,3点食らうミニオンたちがバカバカしく見えてきたな

B

相手のみは言葉の綾で、ソリストなんだから実質味方にも飛んでる

「奈落の始末屋」もっと軽くして欲しいの要望を条件付きで叶えてくれた

B

悪魔が16種類しかいない上で、優秀なミニオンは5種類ほど、「イタズラインプ」とはシナジーもあり

バフのおかげで悠長さも何とか補完できるはず

D

これは流石に最初からは不要

デッキが偏ってれば考える

G

召喚したい悪魔いない

さっき16種類確認した上で本当にいない

D

2マナでかなり回復出来るので最低限の仕事はある

ウォーロックじゃなければダメってやつ

A

これ取れたら「バリトン・インプ」も優先して取るようになって、それも取れたら「クレッシェンド」もピックできるようになる

1体だけなら普通

今の内はシナジーピックしやすいはず

E

断末魔でやってる事は結果だけ見れば何もしていないので「フェン・クリーパー」と一緒

E

7枚中4枚盤面に何もしない(一応傲慢(MAXコストドロー6コスト減)はそのまま0マナで出せる可能性あり)と

そんでもって嫉妬(6枚トップ除去)と生欲(ヒーロー6点生命奪取)がとんでもなく邪魔

暴食(自陣手札デッキ1枚+6/+6)だけとても強そう

最初の発見がとにかく大事

 

総評

またボードで頑張るウォーロックが見られそうで安心

アグロを狙える軽いカードが増えているので少しTier上がる予感

ウォリアー

E

「鎧職人」がコアセットから消えた理由がここに

ウォリアーにこういうの一切いらないよね

E

「ハモリムード」より弱いじゃん

B

ソリストとしては素出しでもまあまあ仕事できる

5マナで空の場合はやはり7/7くらいは欲しいよね

C

アンデッドは多そうだが、海賊も大量に消えて、獣やメカも意外とデッキに組み込めない

3で置きづらいとなると3/4じゃそんな強くないような

E

「勇者の目覚め」と同じじゃん

C

守りのカードだけど、AOEとしては「不死の弟子」みたいな抑止力があるような無いような

AOEするときにコストを払わないのをかなりプラスに評価してる

C

2枚は引けそう

「アズシャラの光輝」とは一長一短

D

めっちゃ普通じゃん、アルビダの号令じゃん

リフ、最初のキーワードに書こうと思ったけどあまりにしょぼいので消えました…

B

スタッツはまああれだけど、偏ったリソースとして強いと言える場面はあるだろう

2枚くらいならコピーできると思うんだけど…?

G

おもちゃ見つかったな

 

総評

「剣食い男」の帰還に涙を滲ませながら頑張って戦ってそう

少なくとも万年最下位みたいな暗黒時代ではなさそう

中立

E

1マナこんなんばっかで評価飽きちまうよ

G

良いよもっとスタッツあげて

D

体力2くらいなら挑発程度は貫通するので、あんまり刺さらないと見る

聖なる盾どこ行ったんだよ

B

無駄が無くて良いね

種族も無いけどね

A

種族別ならみんなバフするので還元も遅くなりにくく、とても良いカード

下の明らかにライバルですというカードと討論しよう

C

「キャラバン」と並べてみると最低限の仕事が偉いとみえる

ただそこまでうまくいくか?とも思う

A

これまでの中立呪文発見よりは質悪くなるだろう

ただ代わりに情報のアドがあり、プールも酷いわけでも無いので正しい後継者な気がする

E

「シンセサイズ」用

デモハンD

デスナイトハンターウォリアーE

その他G

デモハンDも怪しいが、とにかく不必要

S

ぴえ

急にスタッツが

「ブライトウィング」どうなったの、どこいったの

E

うーん2点かぁ

「ハーモニカ・ソリスト」と色々ダブらせて比較させられるの可哀想

A

+2/+2のバフっていつでも強いんだよね

「菌術師」がかなり環境を突っ切ってたことを思い出すと

B

「冷血」が今ここに

アグロ側に心強い味方

S

フィナーレ無しでもギリセーフ

フィナーレ効果の中では最も強烈

言うことなし

C

スタッツは正直かなり弱いんだけど、体力1に残した味方を避難させたり、相手の挑発を退かしたりと役割はある

ダメと一蹴するような効果ではない

メイジドルイドC

その他D

火炎呪文は21種、軽いカードがあんまりない

ヒーローが関係あるのは「打ち直し」くらいだけどそもそも変なのが多い

そうなるとスタッツは大きく足を引っ張る

「ライラ」みたいな使い方をイメージしたい

E

トップ潰しは闘技場では薄味でしかない

そもそもこれは潰せているのか

A

「筆記の執精」と同じスタッツ

やはりフィナーレと発見は相性ちぐはぐだが、どうせ元々5マナなので5ターン目に先発見しがちなのでいいんじゃないかな

デモハンC

その他A

フィナーレ効果だけならBだが、交換可でAに引き上がった

何なら対象選べるの偉すぎる

D

他のデカ挑発と違って、沈黙変身等以外なら断末魔の仕事はしてくれる

でも10マナ帯なのに3点というのは規模が小さいね

E

1マナがいないと始まらないので狙いづらく見える

逆に1マナがあっても6マナと手札3枚使って2ドローなのでそこまで上振れにもなってない

C

これのフィナーレは急襲のように使うんだろうけど、殴られる順だけ気になる

ランダムだとだいぶ運絡むのでさらに評価下がる

B

リソースってこういうもんだよね

打点を少し吸って、対価を得る

この評価になったのもほぼスタッツで判断

C

長生きは無理そうだが2ターン経っても3マナスタッツが残ってるので、処理用ミニオンという感覚

攻撃が下がるだけ損をする

C

これ、何度も殴るんだよね?なら「魁偉のオーバーフィーンド」と似た運用になりそう

暴走するのがどうも大きな欠点だな

G

こんな危険分子使う必要ない

D

まあ変わるものは無いと同義

G

こーれはダメ

闘技場に来られても困る

前より基準下げたとはいえ今回G多すぎる

E

1コスト下がるだけでスタッツ固定されちゃったよ

明確に場で強いミニオンに変身しないと採算取れないよ

C

急にめっちゃ強い

…ことだけ書いてある

非常に「ケーアン」と似ている

C

「先遺隊長エリーズ」より軽い代わりにワクワク感が全部消えた

俺らの感情返して

あと後半引いた時にすごく弱い

S

相手に弱めのミニオンを与えて、使わなかったら4マナとは思えないリターンが返ってくる、シンプル強カード

4マナで出した際に、

ロボを出さないなら3/3が2体(4マナ相当)の断末魔

出すなら2ターンかけて出すしかなく、マナ効率が悪い上に動きが歪みまくり、5/4は1ターン放置しないといけない

地味なタイプだが弱い訳が無い

昔のカードの味を感じる

Z

ピックに出ないけど、ピックした時にバンド用のピックに切り替わる仕様とか作ったらみんなワクワクして闘技場やりだすよ

バンドのピックって実質9択では

B

みんな構築の方で慄いてるが闘技場目線で見たら、あーフィナーレのドローそこそこ強いねー、ってだけ

(ただ一応「ジン・アズシャリの炎」も「スチームクリーナー」もいるのでやれないことはない)

デッキを入れ替える仕様上、1枚で終了するSS級のミニオンをデッキに採用するならこのカードは取るだけ損なのでやめておきたい

D

ランダム要素が強すぎる

キーワードは8つあるらしいが、急襲と聖なる盾選ばれてシアマトになって欲しい

4適応くらい出来れば良いよね

 

まとめ

とんでもぶっ壊れがいないと感じた

新年度最初の拡張だからねぇ、助かる

ちなみに評価枚数はこんな感じ

S9枚

A17枚

B23枚

C27枚

D27枚

E28枚

G13枚

結構辛口寄りだけどバランスはいいかも

 

環境予想

Tier1: メイジ、パラディンドルイド

Tier2: デスナイト、シャーマン、ウォーロック

Tier3: プリースト、ウォリアー、ハンター

Tier4: ローグ、デーモンハンター